【N3E5 永山公園前】

アクセント NAGAYAMA その9

写真は外観、見上げです。柱とバルコニーの隙間に 色を入れました。好きな『瑠璃色』をイメージして。 北海道の自然の中でも、しばしば出会う色。 植物や、昆虫、鳥にも使われている色。 青なのか緑なのか、彩度は高いのに調和的で、 淡いわけではないけれど…

EVホールから。 NAGAYAMA その8

以前に載せた写真もありますが、出掛ける時のシーンを。 EVホールからエントランスへ向かいます。 先に下りた家族がソファーで待っていてくれたりしたら、嬉しい。

スケッチ NAGAYAMA その7

想起した時からデザインの意図は変わらない。 その意図を明らかにすべく、取り組む。 方針を固めた後も特にホール正面は思案したかな。そんな内観のスケッチ。 これで決まりだ!と思ったのだけれど、 後に施工にはお金がかかり過ぎると判明。 これが最終案。…

パース NAGAYAMA その6

提案、検討の際にはたくさんのパースを製作しました。 その中から、出来のよいものを・・・ 最終案ではないものの、これは特に作り込んだ一枚。 パースや模型は検討する上では欠かせない。 意図の再現ができないものが現実になることはない。 この絵は、絵は…

展開。 NAGAYAMA その5

左手から風除室→エントランス・ホールへと続く。 床はボーダータイルをランダムに織り交ぜ、 壁はタイル、石、塗壁、木パネルを、 天井は短冊状に高低や色分けを施しつつ、 設けた天井スリットにダウンライトを組込み、 要所に間接照明を用いて明るさを作る…

エントランス・ホール NAGAYAMA その4

エントランス・ホールはこのような具合。 門型フレームを潜り風除室を抜けると出会う。 正面は背の低い履き出し窓。庭が見える。 ただ、真っ直ぐ進むだけの通路ではあるのだけれど、 歩いてくるだけで刻々と変わる仕組みを考えた。 このような具合です。ロー…

照明。 NAGAYAMA その3

通りに面する門型フレーム、どのような照明とするのか、 随分悩むこととなった。可能な照明器具を探すべく、 連絡出来るメーカーには全てに相談したと思う。 門は、幅は約5m高さ3m。器具は両端壁際に設置する。 光源はLEDとし、この2灯で門を隈なく…

スケールを。 NAGAYAMA その2

ふと、竣工写真を見返す。まだ雪の残る寒い季節、 夕方から夜にかけて撮影した写真。 敷地は札幌駅が徒歩圏内の、人歩く風景の似合う地域。 こじんまりした店舗等の並ぶ街並み、歩くのが楽しい。 歩く速度に応じて小気味良く移り変わる街並みと 呼応する様な…

声を聞く。  NAGAYAMA その1

春に竣工したマンション、とても労の多い仕事だった。 終えた後は、充実感を感じていたかな。 今日、些細な要件でお世話になった現場所長と話す。 久しぶりの声なのだけれど、監理時のある時期は、 毎日のように相互に頻繁な電話、慣れた声が耳に残る。 現場…

石 【編集中】

春に竣工したマンション、そう言えば竣工写真を あまりアップしていなかった。 かなり苦労したのだけれど、気に入っている。 そのうちに整理して案内できればと思う。 その建築では石を使っている。 割り肌の大理石のボーダー加工の石。 モダンな佇まいに豊…

インテリア

住宅では、建築は住まう人の背景となるよう、 出来るだけ少なく、シンプルに、静かに佇むよう考え、 取組むように心掛けている。 共同住宅であるマンションのエントランスの場合、 特定の人のカラーに染まる室内風景は難しい。 建築が担うべきインテリアとし…

竣工写真 

マンションの2つ目が無事竣工した。 電車通りの一棟目の吹雪の日の撮影と違い、 少しゆっくりと居ることができた上に、 写真も相当に撮ることが出来た。 竣工写真は自分で撮るようにしている。 写真が得意だから、というわけでもなく、 自由に使える写真が…

現場にて。

3棟目のマンションのデザイン、今日は現場で打合せであった。 諸所の事情により、着工時に大幅なデザイン変更がなされている。 紆余曲折を経て辿り着いた現場、具体的にディテールを検討する。 所要事項を確認し、その場でスケッチを5、6枚描いたろうか。…

家具納まる。

携わるマンションのデザイン、まだ工事中なのだけれど そのエントランス・ホールの一部が姿を現す。 家具が納まり、雰囲気を十分に感じることが出来た。 先日記事にした間接照明は綺麗に出来ていた。 ありがとう職人さん! 目下、もう一棟が忙しくなってきて…

家具搬入。

もう一棟のマンションがこの週末に棟内モデルがオープンした。 建築工事は間もなく躯体工事を終え、内外装工事に入る。 先んじて、その一部を利用して公開されるもの。 週末にソファを設置しましたとカンディハウスの担当者から 連絡が入っていた。家具はき…

間接照明

マンションの現場に行くと 照明器具を設置していた。 間接照明は注意がいる。 不用意に設置すれば、 写真のようなことになる。 優しく空間を包むように、 奥から光を発したいのに、 これでは手前が影となり、 イメージとは異なる。 その場で思案し、相談し、…

パネル。

現場に行くとパネルがあった。 良く見ると、自分の描いたスケッチたち。 内観から各部ディテール、打合せの最中に描いたものもある。 パースは専門の人が製作したものだけれど、これは製作時、 随分と労を共にした成果でもある。 緻密な施工図とも違い、何を…

現場

デザインに携わっているマンションが2棟、 棟内モデルのオープンを前に仕上げ工事が始まり、 俄然、忙しくなっている。 この日はその一つの現場を訪ねる。 いつも真摯に対応下さる現場所長も現場に出ると、 幾種もの工種、数知れぬ職人を束ねる責任者、 一緒…

珈琲と。

着色は自室事務所でマーカーを使う。 そんな高価な代物に頼らなくとも十分なのだけれど、 グレーのグラーデーションがたまらなく好きだ。 お気に入りのPANTONEは既にインク切れ、しかも廃盤。 MAXTONのマーカーもどれもがインク切れに陥ってい…

タイル 【追記】

このタイルは好きだ。見つけた時はビックリした。 まるでマーカー一式のように色が揃う。 面形状も様々、ベースとして考えるには理想のよう。 特注であるのは難点だけれど。 トータルで考えて頂きたいと相談し、 何種類か、小ロットも焼いて頂けることになっ…

描く。

明日の打合せのために、スケッチを描く。 何を作るのかを示す時はスケッチがとても良い。 どういうわけか最近、描く時はカフェに行く。 いろいろ描くけど、今日は太い線で漫画風。 次はディテールが必要になるかな。 しばらくは通うことになりそうな気配。

デザイン

こんなのもデザインした。まだ外観は悩み足りないが。 ホールの印象は上手くまとまりそうだ。 既に着工、竣工は来春。減額調整の最中ではある。 素材と用いる部位、その形状、照明の具合、 大きさ、高さ、低さ、人の流れ、見え、隠れ。 ここに辿り着くまでは…